• ミニカーのモデルガレージロム
  • お問い合せ
  • ログイン
  • 買い物かごを見る
  • 営業時間

1985年創業のミニカーショプモデルガレージロムへようこそ!大阪梅田で2店舗展開しております。本店ではスパークモデル、オートアート、ミニチャンプス、BBR、CMCなどの主要メーカー品はもとよりキット、デカール、パーツ類も豊富に品揃えしております。カーモデルとバイクモデルの模型製作及び模型修理も承っております。又隣接する買取館ではミニカー買取と中古品販売を行っております。各店梅田駅より徒歩3分。ご来店心よりおまちしております。全国通信販売も承っております。ご注文11000円以上で送料無料です(北海道、沖縄、離島除く)

* *

DDA 1/24 プラモデル ホールデン トラナ A9X レーシング エンジン再現 DDA811K

価格: ¥16,450 (税込)
[ポイント還元 165ポイント〜]
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

twitter

DDA社はオーストラリア、ブリスベンにあるショップ兼プラモデル製造メーカーです ブリスベン(ゴールドコースト)はシドニーに近く、そのシドニーのやや内陸にオーストラリア最大のレース場マウント・パノラマサーキット(バサーストと言った方が分かりやすい) があり、ブリスベンを含む周囲はモータースポーツの天国と言った感じの地域です。 そこに誕生したDDA社はダイキャストのミニカー、1/24サイズのプラモデルをオーストラリア製のクルマのみを製造するこだわった会社です。 現在製造しているプラモデルは合計24種類ありますが約半分は品切れしています。 しかし同じ車種でエンジンの排気量違い、エアロ違い、ホイール違いをそれぞれ1種類とカウントしているので実際には5種類程度です。その中で一番人気が高いのがオーストラリアフォード・ファルコンXW GT シリーズとゼネラルモーター社のホールデン・トラナA9Xシリーズです。どちらもオーストラリアレースには欠かせない伝説を持つクルマです。

もともとは馬具メーカーか始まった会社ですが、GMの買収後アメリカ本社のGMのクルマ、コルベットを元に現地に合わせた、セダン、ピックアップトラックなどを発売しました。販売の50%は国内でしたが東南アジアでのシェアも拡大。させにヨーロッパのGMブランドのヴォクスホール(オペル)から中型車のビバと言うクルマを2ドアクーペのトラナとしてオリジナルデザインに昇華し発売しました。その後1974年には5リッターV8のマッスルカーに進化したのです。しかしトラナを世界的に有名にしたのはあのピーターブロックでした。キャロル・シェルビーと共にコブラを設計、シェルビーがGT40へかかりっきりになっていた時にデイトナコブラでル・マンスペシャルを作りあげ、日産ブルーバードでライトウェイトのアドバンスで勝ちまくり、その後ホールデン・トラナで40年もの間愛車として使われ続けた氏の愛車がトラナでした。2021年にはホールデンのブランドも消えてしまいましたが伝説のツーリングカー、マッスルカーの代名詞がホールデン・トラナA9X です。


保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント
会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__
あと__MEMBER_RANK_NPRC__以上の
お買い物でランクアップ!
あと__MEMBER_RANK_NCNT__の購入でランクアップ!

ロムブログ

e-ギフト


商品ラインナップ

カレンダー
  • 今日
  • 休業日
  • 年末年始休業

ピンクの日は休業日となります。
イエローの日は年末年始休業日です。
The day marked with pink is closed
※スマートフォンでは営業カレンダーがシステムの都合により表示されない場合があります。ご了承ください。

営業時間
平日 12:00 - 19:00
土祝 11:00 - 18:00

休業日
定休日:日曜、月曜
◆営業時間外にご注文頂いた場合は翌営業日の受注扱いとさせて頂きます。

The business hours
Weekday 12:00 〜 19:00
Sat. & National Holidays 11:00 - 18:00

Holiday
Regular holiday : Sunday, Monday

ページトップへ