【Ferrari D50について 】
1954年にランチアからF1デビューしたD50は、V8エンジンをシャシー構造の一部として利用し、サイドポンツーンをボディから分離してその内部に燃料タンクを設置するなど、先進的構造を持つマシンでした。しかしエースドライバーのA.アスカリを1955年シーズン中のテストでの事故で亡くし、資金難にも見舞われたランチアはD50とレース資材・人材をフェラーリに譲渡することとなるのでした。
D50はフェラーリにおいてサイドポンツーンをボディと一体化するなどの改修が施され、”Ferrari D50″として生まれ変わることになります。そして迎えた1956年シーズン、前年チャンピオンのJ.M.ファンジオをエースドライバーに起用したフェラーリは、Ferrari D50で勝利を重ね、ファンジオが4度目のチャンピオンを勝ち取ることになるのです。
【キット概要 】
■ホワイトメタル、ウレタン樹脂、金属挽き物、エッチングパーツ、ゴムタイヤ、デカール、各種コード類を使用したマルチ・マテリアル・キット。
■ホイールリム、ファンネル、マフラーエンド、ホイールシャフト/ロックナットはアルミ挽き物製。
■フロント及びリアカウル、ボンネットは着脱可能で、完成後も内部構造を見ることができます。
■ショートノーズのモナコGP、ロングノーズのドイツGP、ストリームライナー仕様のフランスGP、そして最終戦イタリアGP仕様の4バージョンをラインナップ。
■ゴム製タイヤはメーカーロゴ印刷済み。ホイールリムはアルミ挽き物製で、金属製スポークとニップルを組み合わせて組むことでワイヤーホイールをリアルに再現。
【 バリエーション 】
K580 ● Ver.A : 1956 Rd.2 Monaco GP #20 J.M.Fangio / E.Castellotti #24 L.Musso
・1956年モナコGPでのショートノーズ仕様をモデル化しました。